元住吉POWERS2にて鬼怒さん54歳お誕生日記念ライブ。5daysの三日目のお誕生日イブは「壷巨人」。
是巨人の鬼怒無月g、ナスノミツルb、吉田達也dsのお三方に、バイオリン壷井彰久さんが参加。このユニットでは「Doldrums」というアルバムが出てますが、ライブは物凄く久しぶりとのこと。
〜〜〜
1st
1. Arabesque
2. Lebanon
3. Doldrums
4. 詩人と農夫
5. 金環食 ※壷井さん曲
2nd
1. Island Man ※是巨人の3人で演奏
2. Crawler A ※鬼怒さん曲
3. Nerve Cell
4. Freestone
5. Isotope
アンコール:Jackson
〜〜〜
開演の1時間前に行ったのに結構席が埋まっていて、開演の頃にはほぼ満席に。是巨人は会社員風の男性客がとても多い。プログレ好きな昔からのお客さんなのかなーと思ったり。
私はバンド仲間のギタリストと一緒に。鬼怒さんが「今日、是巨人初めて見る人いますか?」て尋ねたら殆どいなくて、私の連れが手をあげるの恥ずかしーって感じで小さく挙手してた。感想は「圧倒された、、緊張感がすごい、、凄すぎて、カバーとか真似しようという気にもならない。」と^ ^; 楽しんでくれたようで良かった。
是巨人ではお馴染みの曲も、壺巨人になるとやはりアレンジも違って、鬼怒さん壷井さんのソロ対決!みたいな場面もふんだんにあり、ナスノさんの弾くフレーズもいつもと違って耳に新しかった。
どの曲も素晴らしくて、難フレーズもキメもバシバシ決まって!ほんと超人バンド!是巨人やっぱり大好きだわー、と終始多幸感に包まれてライブ見てました。壷井さんの珠玉の曲、金環食が豪華でした。あと、Freestoneの洗練、グルーヴ、とっても良かった。
本編終わってアンコールの拍手の場面で、普段のように「一回戻るのもアレなんでこのまま演ります」という鬼怒さんに、「ちょっと一回戻ります〜」とステージ降りて楽屋の方に行ったナスノさん?なにか取りに行ったのかと思ったらなんと真っ赤なバラの花束を手に持って登場💖
近くの商店街で売ってたので買ったのー、男から男へだけど、誕生日おめでとうの花束贈呈。
ナスノさんから鬼怒さんにお花渡すとか、たぶん初めてよね?🌹素敵なシーン撮れたので少しお裾分け💖
ライブ会場で吉田さんのライブチラシ入ってて、是巨人のライブも今後たくさんこれからあるので楽しみです。壺巨人もまた遠からず見たいです、期待。
コメント