3/20と3/21、2日続けて、一年以上ぶりに知人に会った。どちらも10歳ほど年上だけど、友人と言っていい親しい人。
SNSで繋がってる訳ではないので久々のお互いの近況報告はとても楽しく、こんな暖かい縁が身の回りにある巡り合わせが、しみじみ有り難かった。
コロナ禍で前のように人に会えなくなったから、会える人との絆を一層強く感じる。
会社の同僚のように努力しなくても自動的によく会う人達には中々特別感を感じられなくて悪いんですけど、、なんか知らんけどめっちゃ縁あるんだろうなーと、時々不思議に思ってる。
縁は家族だけじゃあないもんね。
しかし自然に出会って、また別れ、適度な距離感で交流できている人達とのこの縁のスムーズさよ。。
縁は神様だけが知ってるブラックボックス、人の力でどうこうできるものではない未知の世界。知りたいと思ったり、特定の人にもっと近づきたい、願うようになりたいと思うから苦しみが生まれる。
自分が変えられるのは自分の事だけ、人の気持ちや態度に一喜一憂して思い悩まない。
早くその境地に解脱したい。でも思い悩む自分も愛おしくて好き。一生やってるのかな。やだー。
コメント