7/1(日)猛暑の大阪から帰京。東京も暑かった。。13〜17時、18〜20時で2つ別バンドのスタジオリハの予定が続いてたので、一旦家に帰ってから準備して向かうはずが、、遅く起きてしまい間に合わずスタジオ直行に。
手ぶらなので、移動ルートの近くにある楽器屋を検索して途中下車。初めて行く武蔵小杉の山野楽器でスティック購入。
曲の構成メモも何も無いけど2バンド分で13曲、幸い既に8割方は覚えてるし、もう何も見なくてもいいだろう、と新幹線で音源聴いておさらいしてスタジオへ。
結果的に、どちらのバンドも全部ソラで挑んで大正解。凄く集中できたし、いい演奏できたと思う。自信がついた。
一曲はメインで歌うしコーラスもあるので、歌詞とか何かしら小さいメモ程度のが手放せなくて、つい見ちゃうんだけど、、覚悟を決めれば全然大丈夫だった。
寝坊して構成メモも無しでスタジオリハに行く事になったけど今回はそれで良かったんだ!と前向きに。。
取り急ぎで買ったスティックは好きなVIC FIRTHのヒッコリーを(1,728円)。最近はナイロンチップのを使ってたけど(長持ちしていいって理由もあり...)、でも今回は何となく普通のチップのを。やはり手ごたえや音のニュアンスはこちらがいいなーって気がした。
コメント