荻窪ベルベットサンでPYN。
ヤン・ピタール(ウードとエレキギター)、吉田達也ds、ナスノミツルbのお三方の頭文字ですね。
なんだかとっても変テコなライブなのに盛況でした^ ^ って私は前回(去年の10月に)知って、まだたった2回目のライブ拝見なのにすみません。もう長いファンがたくさんて感じ。
ウード、時々エレキギターをかきならし、ウォウォ歌うヤンさん。全部即興、のはず。でも割と曲っぽい。
リズム隊は是巨人だし、あ、是巨人ぽいフレーズだな、って時もある。ウードに合わせてナスノさんも中近東ぽいフレーズ弾いたりして。
ヤンさんのハチャメチャVoに負けじと、吉田さんもナスノさんも野太い声でワーワー歌う。私が知る限りナスノさんが歌うのはこのバンドだけかも。
全体にドカドカと激しめ、ナスノさんも割とフレーズで暴れてる。即興だけど曲っぽいからなんかキメっぽいとこもちょこちょこあって、最後バン!って終わりたいとこで、たまに吉田さんがお茶目してはみ出しちゃってテヘヘってなったりして。。笑
後半はアルトサックス奏者の仲野麻紀さんが飛び入り。初めて拝見しましたが、まあパワフルかつ、いい音でかなり素敵でした。
全体にワーワーしてたので、アンコールの比較的しっとり聴ける演奏が良かったなー、と印象に残りました。
ヤンさんのおとぼけMC。うちにババアがいて(おばあちゃんのこと)もう80何歳。フランスで近くに(一緒に?)住んでるけど、時々、楢山節考したくなるー、でも姥捨に行きたくても、(ヤンさんがフランスで住んでる)ブルターニュは海近くだから、山がないの!ってオチのブラックジョークを、、^ ^;
楢山節考とか、よく知ってんなー、って声が客席から出てたけど、楢山節考ってカンヌでパルムドールとってるからフランスでは有名な印象。とはいえ、かなり昔だし、ヤンさんが博識なのかもね。
このライブは、こちらもワーワー見れて、ほんと遊びに行くって感じで楽しいです。また予定合うかぎり気楽に見に行きたいなと。
コメント