7/10(火) 滝野聡、西嶋徹、江藤良人トリオ@上町63

江藤さんのジャズドラムを聴きたくて馬車道の上町(かんまち)63へ。
滝野聡g、西嶋徹ba、江藤良人dsさん達で、上町63で定期的にライブやってるトリオだそうです。ギター滝野氏は私は初見。西嶋さんは何度目かですがエレキ(フレットレス)弾くところは初めて拝見。

1stはジャズのスタンダードを。

1. Fried Bananas(デクスター・ゴードン)
2. Simone(フランク・フォスター)
3. Duke Ellington's Sound Of Love(チャールズ・ミンガス)
4. Body & Soul

フライドバナナは、ドラムがところどころフリーな感じでかっこよかった、私は途中でちょいちょい拍を見失い。。^ ^; シモーネは有名な曲だそうですけど私は初めて聴いて、素敵だなー!と。
Body〜はこのトリオで今回初めて演ったみたいでこれだけ皆さん譜面を共有してた。滝野さんがコードを変えてアレンジ、とか言ってた気がしますが印象がかなり変わって新鮮で面白かった。

2ndは滝野さんのオリジナルを。

1. Libra(リブラ)
2. Giraffe(ジラフ)
3. Three Worlds(スリー・ワールズ)

3曲ともかなりかっこよかった。
自分が知らないジャズの曲を知れるのもいいけど、やはりオリジナルが聴けるライブが好きだなと。

曲数は少ないけど、時間は普通に1H×2セットでたっぷり。浸ってたら時間あっという間でしたね。

~~~~~~~~~~~~~~~
上町63はマスターが気さくで1人でもふらっと行きやすい。
昨日は私はアイスコーヒー2杯いただきましたが、お酒も色々揃っててゆっくりできる感じです。

マスターはインスタをやってて、ライブが終わるなりメンバーにハイ写真!って、すかさずパシャって撮る様子がいつもなにげに面白いです~
201807111254039de.jpeg
201807111255060fa.jpeg
201807111254457be.jpeg

コメント

非公開コメント

mimihen

みみへん。大阪生まれ、東京在住の会社員。
ドラム叩きます。
音楽、日常の雑記。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR