• 今日は有休とってて家でゆっくり。朝は快晴だったが、今は外がかき曇り、雷がゴロゴロ遠くから聞こえてきた。‬‪自粛生活が長引いたので部屋は完全に片付き、ずっとやらねばと頭に残ってた書類も勉強のレポートも全部片付いて、ポカーンとまっさらな気持ちで新しい歳を始められている。物も体重も放っておけば自然に増えて、気づけば色んなものが溜まって滞るのが人生だから、これは幸せなことだ。スペースを先に空けるとそこに新し... 続きを読む
  • 昨日は誕生日だったので、こんな時期ですが友人2人が家に祝いに来てくれて楽しい夜を過ごしました。なんと会うの2ヶ月以上ぶり!よく考えるとずっと、知り合いの中では会社の人としか会えてなかったのだよね。。あとオンラインでも友人が参加。他にも誘いたい人がいたけれど、また別の機会に。。話も尽きないし、自分ちだと長い時間ゆっくりできるし、結局1時半過ぎまで。洗い物は元々好きだし、友人達が帰って片付けもすぐ終わり... 続きを読む
  • 何かの節目、誕生日だとかお正月だとか、クリスマスだとか?、なんかそういう日が近づいて初めて、ああ、今年も変わらなかったなー、と自分が希望している状態になってない事柄についてあらためて思い、残念がったり、また来年の節目まで一年ある、と希望を持ったり、こんな事を繰り返しているうちにすぐ100歳とかになってるんじゃないのー!それもありかも?いやいや〜!汗。などと、哲学的に思索するきっかけになるので節目の存... 続きを読む
  • 父が亡くなって丸3年の命日なので、毎朝あげてるお線香タイムにお供えを。(父だけでなく、もっと前に亡くなっている母にも次女の姉にも)父へのお供えは黒霧島を小さなグラスに入れたのと、お菓子を3種類、3つずつ。でも芋焼酎の匂いが思ってた以上に強烈で!お線香の香りよりぷんぷん匂ってるのはまずいよねー、とお湯割りにして薄めたけどそれも匂うよね。。笑お酒は早々に下げてラップして冷蔵庫に。お供えはきちんと食べるの... 続きを読む
  • ライブに毎月15〜20回も行ってて、自分も月に1〜3回ライブしてた日々から一転、4月5月はなんとライブゼロ!コロナ自粛で平日は職場からまっすぐ帰り、土日は家でのんびりな日々にも慣れてしまった。料理をよくするようになり、お金は貯まり、電車はすいて、人の少ない職場はまったりで営業電話に邪魔されることも減って仕事は捗り、、個人的には悪いことばかりではないのだけど、でも好きな人達や店が苦労してるから、やはりコロナ... 続きを読む
  • なんてことない日々の日記。東京はまだ緊急事態宣言が続いてますが、行きつけのマッサージ店には変わらないペース、3週間〜月に一回くらいで行ってる。今の担当の人はもう5年以上同じ人で、かたーい私の体をグイグイほぐしてくれる。施術中に時々他のスタッフがコンコンして、技術の相談に来るくらいだからとてもベテランと思う。指名もほぼうまってて前日当日予約とかだとほぼ空いてない。私、普段どこが痛いとか辛いとかの自覚症... 続きを読む
  • 月イチで参加してる易の授業、いつも使っている区の会議室がコロナで使用不可になったので、急遽師匠が準備してくれリモート授業に。zoomではなく、たくのむっていうリモート飲み会用メインぽいツールで、アプリのインストールも不要で簡単でよかった。自分のカメラはオフでもいいですよーとのことだったけど、私は家もいま綺麗だしむしろ見せたいくらいの感じでそのまま。後ろに花を置いたりして笑他の女性参加者はカメラオフか作... 続きを読む

mimihen

みみへん。大阪生まれ、東京在住の会社員。
ドラム叩きます。
音楽、日常の雑記。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR