荻窪ベルベットサンで渡辺隆雄Overflow4。渡辺隆雄Tp、鬼怒無月g、瀬尾高志b、江藤良人ds。渡辺さんのかっこいいオリジナル中心のライブ。震災から5年後の想いを込めて作ったFive Years Later、大地よ鎮まれ、という祈りのようなQuiet Earthなど曲に静謐なイメージはありつつも、演奏は激しく熱い。鬼怒さんは超絶速弾きが止まらないし、江藤さんもコージーばりのドラムソロ連発、味わいはもうね、ハードロック。しかしウッドでそ...
続きを読む
江藤さんのジャズドラムを聴きたくて馬車道の上町(かんまち)63へ。滝野聡g、西嶋徹ba、江藤良人dsさん達で、上町63で定期的にライブやってるトリオだそうです。ギター滝野氏は私は初見。西嶋さんは何度目かですがエレキ(フレットレス)弾くところは初めて拝見。1stはジャズのスタンダードを。1. Fried Bananas(デクスター・ゴードン)2. Simone(フランク・フォスター)3. Duke Ellington's Sound Of Love(チャールズ・ミンガ...
続きを読む
元住吉POWERS2にて鬼怒さん54歳お誕生日記念ライブ。5daysの三日目のお誕生日イブは「壷巨人」。是巨人の鬼怒無月g、ナスノミツルb、吉田達也dsのお三方に、バイオリン壷井彰久さんが参加。このユニットでは「Doldrums」というアルバムが出てますが、ライブは物凄く久しぶりとのこと。〜〜〜1st1. Arabesque2. Lebanon3. Doldrums4. 詩人と農夫5. 金環食 ※壷井さん曲2nd1. Island Man ※是巨人の3人で演奏2. Crawler A ※鬼怒さん曲3...
続きを読む
中目黒の楽屋(らくや)にてA Noite Da Bossa Nova Vol.17 細田好弘Gt、吉久亜紀Vln、山根幸洋B、岡部洋一Perさん達のライブ。ギタリスト細田さんのオリジナルをメインに、ブラジル音楽の名曲(超絶難曲も!)をたっぷり聴けるボサノバな夜。細田さんご本人も言ってたけどボサノバって普段の生活で耳に馴染みすぎて、なんかこんな感じって、イメージありますよね、私も持ってた。でも数年来ブラジル音楽をたくさん聴くようになって、そ...
続きを読む